團村さんのブログ

川口メモリアル和楽邸「和」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月4日(月)10時より春彼岸合同供養祭を執り行いました。
快晴の天気の下、源長寺住職・副住職に埋葬されている全ての故人様の俗名を読みご供養いただきました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました。

源長寺墓地「まどかの杜」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月4日(月)11時より源長寺本堂にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。
天気が良かった事もあり36名もの方々にご参加いただき誠にありがとうございます。

善應寺「足立祖房」2023年秋彼岸合同供養祭

9月26日(火)11時より「足立祖房」合同供養祭を執り行いました。
今春から樹木葬・壁墓地が新たに加わった事もあり、初めて会館法要室にて開催。善應寺住職・副住職に読経いただきました。
30名もの皆様、ご参加ありがとうございます。

東京都足立区の永代供養墓なら方丈の「足立祖房(あだちそぼう)」 (hojyo-e.co.jp)

 

 

 

川口光輪メモリアル「光」2023年秋彼岸合同供養祭

9月15日(金)11時~「永代供養墓」・11時半~「樹木葬」の2パートで合同供養祭を執り行いました。
コロナの影響でしばらく中止させていただいておりましたが、3年ぶりに開催致しました。

川口メモリアル和楽邸「和」2023年秋彼岸合同供養祭

2023年9月4日(月)10時より和楽邸法要室にて秋彼岸合同供養祭を執り行いました。
前日夜からの大雨の為、急遽室内にて開催。
10名のご利用者様ご参加いただきありがとうございます。

源長寺墓地「まどかの杜」2023年秋彼岸合同供養祭

9月4日(月)11時より源長寺本堂にて秋彼岸合同供養祭を執り行いました。
小林住職に永代供養墓・樹木葬に埋葬されている全ての故人様の俗名を読みご供養いただきました。
生憎の空模様でしたが33名ものご利用者様のご参加、ありがとうございます。
また春にお逢いしましょう。

https://www.g-madoka.com/

 

 

 

善應寺「足立祖房」2023年春彼岸合同供養祭

3月27日(月)桜満開の下、春彼岸合同供養祭を執り行いました。
新型コロナウイルスの影響で丸2年ぶりの開催となりました。
ご参加いただきました24名の方々ありがとうございます。
ご住職から、ご先祖様・故人様へのご供養が皆様の安穏に繋がるとのお言葉をいただきました。
又、秋彼岸にも行う予定でございますので是非、ご参加下さいませ。

東京都足立区の永代供養墓なら方丈の「足立祖房(あだちそぼう)」 (hojyo-e.co.jp)

 

 

 

川口メモリアル和楽邸「和」2023年春彼岸合同供養祭

 

3月6日(月)午前10時より春彼岸合同供養祭を執り行いました。
冬に逆戻りしたような寒さの中、源長寺の住職・副住職に読経していただきました。
コロナも大分落ち着いてきましたね。秋にはノーマスクで行いたいものです。

https://www.warakutei.jp/lp/index.html

「まどかの杜」永代供養墓 コニファー墓所2期販売開始

永代供養墓「コニファー墓所」増設分(24基)が販売開始となりました。

上段   100万円(2名様)

下段   120万円(2名様)

まどかの杜永代供養墓の中でもより個別性の高いタイプになります。

夫婦・家族でご利用の方におススメの区画です。

川口 永代供養墓 | 源長寺 まどかの杜 公式サイト (g-madoka.com)

 

 

 

川口メモリアル和楽邸「和」2022年秋彼岸合同供養祭

9月5日(月)午前10時より合同供養祭を執り行いました。
墓前にて源長寺の住職・副住職に読経していただきました。

まだまだ残暑残る中ご参列いただきました11名の方々ありがとうございます!
くれぐれも体調に気をつけお過ごし下さいませ。
また来春も宜しくお願い致します。

 

https://www.warakutei.jp/lp/index.html

ページ

RSS - 團村さんのブログ を購読
このページのトップに戻る