ブログ

善應寺「足立祖房」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月21日(金)11時より善應寺会館にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。

海老名フォーシーズンメモリアル「花ことば」2025年春彼岸合同供養祭

春の訪れと共に2025年3月21日(金) 海老名フォーシーズンメモリアル「花ことば」春彼岸合同供養祭を極楽寺住職・副住職により執り行いました。
毎回いらっしゃる馴染みの方々も多くなり今回は51名様のご参列を頂き誠にありがとうございました。
南風が少し強まった頃に読経が始まり、それまでの和やかな雰囲気から厳粛な空気へと変わりました。

板橋向原浄苑「風の標識」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月14日(金)晴れ、午前中は北風が吹き肌寒さがある中、法要室にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。
1部10時30分より15名、
2部11時30分より14名、各々ご参列いただきありがとうございました。

川越フォーシーズンメモリアル「時のしらべ」2025年秋彼岸合同供養祭

川越フォーシーズンメモリアル「時のしらべ」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月10日(月)10時より春彼岸合同供養祭を暖かい天候のもと、休憩室にて執り行い霊源寺住職により読経をあげていただきました。
法話では日蓮聖人の御遺文のお話を元に日々の感謝の大事さをお話しして下さり、改めてご先祖様に対して感謝をする大切さを感じた感慨深いお話でした。
供養祭が終わった後には参列者皆様が早速、お参りに行かれ各自、墓前の前で一人一人語りかけながら手を合わせている姿が印象的でした。
尚、川越フォーシーズンメモリアルでは毎月第4月曜日に霊園法要室にて「祥月命日追善供養」を執り行っております。
詳細は管理事務所にてお問合せ下さい。
こちらも是非、ご参加いただければと思います。

フォーシーズンメモリアル新座「四季」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月10日(月)13時30分法話、14時より春彼岸合同供養祭を法要室にて執り行い智遍寺住職、副住職により読経をあげていただきました。
法話ではお彼岸に合わせて「六波羅蜜行」のお話と感謝をされるより感謝する人間になり日々の生活においても些細な気付きで感謝する気持ちが大事というお話をしていただきました。
そしてお彼岸では、時間を掛けて日々の感謝の気持ちをご先祖様へ伝えて下さいとご参加された皆様にお伝え下さり、私自身も改めて日々の生活で忘れがちな小さな事でも感謝の気持ちを持つ大切さを学ばせていただきました。

https://www.eitaibo-shiki.com/

 

川口光輪メモリアル「光」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月6日(木)10時より「永代供養墓」11時より「樹木葬」の春彼岸合同供養祭を執り行いました。
雨上がり寒空の下、明善寺白石住職による読経。
また参列した計31名の方に故人様を想いご焼香いただきました。

富士見メモリアルガーデン「彩雲」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月6日(木)10時より「彩雲1期」、13時より「彩雲2期」、各々法要室にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。近頃は三寒四温の季節そのままに本日は北風が強く大変寒い中、1期19名、2期40名の方々にご参列いただきありがとうございました。

霊源寺墓苑「陽向の里」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月4日(火) 霊源寺墓苑「陽向の里」春彼岸合同供養祭を霊源寺副住職により執り行いました。
静かなトーンから始まった読経では澄んだ声と心地良く響く木鉦(木魚)のリズムに背筋が正されました。
神妙な焼香後には力強い副住職の声に先導され皆様も一緒に南無妙法蓮華経と繰り返し唱えられていたことが一体感を生み強く印象に残りました。

読経後の法話では今の時期を三寒四温といい、一進一退で春になる様は人生の道のりと同じであると教えていただき、参列者の皆様の健康を気遣う言葉をかけられながら終了しました。

源長寺墓地「まどかの杜」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月3日(月)11時より源長寺本堂にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。
前日20℃超えの気温から一変5℃前後で雨の降る寒い中29名の方々にご参列いただきました。

川口メモリアル和楽邸「和」2025年春彼岸合同供養祭

2025年3月3日(月)10時より春彼岸合同供養祭を執り行いました。
生憎の悪天候でしたが、今回より和楽邸法要室での開催の為、雨や寒さを気にすることなく皆様に参列していただきました。

ページ

RSS - ブログ を購読
このページのトップに戻る