ブログ

川越フォーシーズンメモリアル「時のしらべ」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月11日(月)10時より春彼岸合同供養祭を3月らしい風もなく穏やかな天候のもと、休憩室にて執り行い霊源寺住職により読経をあげていただきました。
法話では『お彼岸』についてのお話しをして下さり、感謝の気持ちや思いやりが大事という日頃、私達が忘れがちな部分をお話しして下さいました。
供養祭が終わった際には参列者皆様が晴れやかなお顔でお参りに行く姿が印象的でした。
尚、川越フォーシーズンメモリアルでは毎月第4月曜日に霊園法要室にて「祥月命日追善供養」を執り行っております。
詳細は管理事務所にてお問合せ下さい。こちらも是非、ご参加いただければと思います。

https://www.kawagoe-fm.com/lp/

 

フォーシーズンメモリアル新座「四季」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月11日(月)14時より春彼岸合同供養祭を法要室にて執り行い智遍寺住職により読経をあげていただきました。
法話では元日に起こった能登半島地震にて亡くなられた方々への追悼と、このような時こそ宗派問わず協力していくことが復興にも繋がるとおっしゃっていました。
また参列者様につきましては人命の尊さを知っているからこそ困っている人がいたら手を差し伸べる気持ちを持って下さいと改めて気付かされる大切なお話をして下さいました。

https://www.eitaibo-shiki.com/

 

富士見メモリアルガーデン「彩雲」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月7日(木)10時より「彩雲1期」墓前にて、13時より「彩雲2期」法要室にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。1期34名、2期35名の方にご参列いただきありがとうございました。
天気も良く合同供養祭開始後は気温も上がり東陽寺副住職の法話、本日は仏様の世界(彼岸)と我々の世界(此岸しがん)を見つめ直す機会で生きている方の良い行いは自分に還る。

霊源寺墓苑「陽向の里」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月5日(火)10時より、11名のご参列の方々と共に法要室にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。
副住職の力強い読経では、立ち昇るお焼香の煙とともに懐かしい記憶や想いが蘇るようで、参列者の皆様も故人を偲び静かに目をつむっておられました。
読経後は三途の川の向こう岸であるお彼岸についての法話で穏やかに終了しました。
日本におけるお彼岸期間は特別な七日間だと改めて感じることができた供養祭でした。

川口メモリアル和楽邸「和」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月4日(月)10時より春彼岸合同供養祭を執り行いました。
快晴の天気の下、源長寺住職・副住職に埋葬されている全ての故人様の俗名を読みご供養いただきました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました。

恵の聖地「天空の智」2024年春彼岸合同供養祭

まだ肌寒い晴天の空気に包まれる中、2024年3月4日(月)春彼岸合同供養祭を智遍寺住職により執り行いました。
法話では六道(六つの世界)に照らし合わせて心の在りようを寄り添うように教えて頂きました。
メモをとる方や質問される方もいらっしゃり、御住職を身近に感じる温かい空間を共有できました。

次回合同供養祭は9月の秋彼岸に行いますので是非皆様にはご参加頂ければと思います。

新座市の永代供養墓・樹木葬 「天空の智」│智遍寺霊園 恵の聖地 (t-satori.com)

源長寺墓地「まどかの杜」2024年春彼岸合同供養祭

2024年3月4日(月)11時より源長寺本堂にて春彼岸合同供養祭を執り行いました。
天気が良かった事もあり36名もの方々にご参加いただき誠にありがとうございます。

2024年春彼岸 合同供養祭日程

2024年春彼岸合同供養祭は下記の日程で行います。

2024.3.4  (月)川口メモリアル和楽邸 「和」10時開始 ※和楽邸開催

2024.3.4  (月)源長寺墓地 「まどかの杜」11時開始 ※源長寺本堂開催

2024.3.4  (月)智遍寺霊園 「天空の智」13時30分開始 ※智遍寺本堂開催
 
2024.3.5  (火)霊源寺墓苑 「陽向の里」10時開始 ※管理棟法要室開催

2024.3.7  (木)富士見メモリアルガーデン 「彩雲」
【1期】10時開始 ※墓前開催

遍照院「こころの碑」2023年合同供養法要

2023年12月3日15時より合同供養法要を執り行いました。

善應寺「足立祖房」2023年秋彼岸合同供養祭

9月26日(火)11時より「足立祖房」合同供養祭を執り行いました。
今春から樹木葬・壁墓地が新たに加わった事もあり、初めて会館法要室にて開催。善應寺住職・副住職に読経いただきました。
30名もの皆様、ご参加ありがとうございます。

東京都足立区の永代供養墓なら方丈の「足立祖房(あだちそぼう)」 (hojyo-e.co.jp)

 

 

 

ページ

RSS - ブログ を購読
このページのトップに戻る